Securitypolicy セキュリティポリシー

情報セキュリティ基本方針

株式会社セプト
代表取締役社長 小野 健一

セキュリティポリシー
【目的】
情報セキュリティマネジメントシステムでは、自社を守るための基本ルールを定めることにより、問題発生を未然防止し、各々の情報資産に関する認識を高めることを目的とする。顧客満足の実現のための信頼性提供に対する努力、業務を円滑に継続していくための努力を実現するために、情報セキュリティマネジメントシステムを運用し、継続的に改善を行っていく。
【基本原則】

弊社として守るべきもの

  1. 顧客(企業・団体)に関する機密情報
  2. 顧客(個人)に関するプライバシー情報
  3. 弊社業務ノウハウ
【対策方針】
  1. 情報セキュリティ上の問題を抱えない人材によって業務を遂行できるよう配慮する。
  2. 顧客に信頼を提供するための対策を、業務遂行と矛盾しないように実施する。
  3. 社内就労者が背任行為を行いにくい状況を創出する。
  4. 法規制に対してこれを遵守する。
【情報セキュリティに関するコンプライアンス】
著作権法、不正競争防止法、労働基準法について配慮し、情報セキュリティマネジメントシステムを構築する。また守秘義務について顧客との契約内容を遵守する。